トップページ  受講者の声2 

■保育士向けのレクチャーを行ったときの感想をいただきましたので、ご紹介します。(アンケートより掲載許可をいただいた方の中から抜粋させていただきました) 順不同
リトミックがどういうものかよく知らなかったのですが、身体を動かして音楽を感じて、楽しみながら考える力を育てるものなんだなと思いました。(Xさま)
音楽に合わせて動くだけでなく、自分で感じ、考えて動くことが大切なことがわかりました。子どもたちに考えさせる生活をさせていきたいです。(M・Yさま。A保育園 50歳代)
リトミックの語源や歴史。人それぞれ身体の中にビートを持ってるということ。
リズム、ビートをイメージしながら身体を動かすことの楽しさ。(Y・Oさま。M西部保育所 40歳代)
子ども達に考えさせる。遊び方の工夫。歌に合わせるだけでなくリズムでも楽しむこと。
何も考えず日頃子ども達とリズム遊びをしていました。リトミック!!勉強になりました!(30歳代)
初歩的な動きから具体的に導入され、音に反応して動くということの楽しさや、生きていく上でのことにつながる大事なことがわかったような気がします。音に対し自分で考えて行動する、判断するというリトミックの基本、リトミックの楽しさ、そして保育に活かしていける部分がわかったような気がします。保育に取り入れ子ども達の成長に役立てたいと思います。わかりやすいリトミック指導ありがとうございました。(H・Hさま。H保育園 52歳)
リトミックというものが具体的にわからなかったのですが、いろんな知識を得ました(三本柱・できたわけ等)。身体を動かし、楽しかったです。(M・Kさま。F保育園 47歳)
とても楽しいおもしろい時間を過ごすことができました。これからの保育に取り入れていけたらと思います。わかりやすかったです。ありがとうございました。(楠本由美さま。A保育園 24歳)
音楽を聴いて動くことで、集中力・俊敏力を身につけていく。音楽に合わせて身体を動かす楽しさ。5拍子や7拍子の曲があることを知った。普段少しの時間を見つけて子どもたちと一緒に楽しみたい。(K・Hさま。M保育所 50歳代)
音楽を使って遊ぶ楽しさ(リトミックの楽しさ)。即断性?(聴いてすぐに判断し行動する)を培うのを楽しんでできること。集団で遊ぶ楽しさ。
異年齢の少数保育園の中で、年齢にあった集団遊びが出来そうに思う。楽しく参加させていただき童心にかえりました。笑顔でできるのが楽しかったです。お友達が増えたかも?(M・Sさま 保育園 50歳代)
しまじろうのビデオに『はじめてのリトミック』という場面があって、どういう意味なのかと思っていました。今回の研修で、リトミックがずっと以前よりあった事、即時反応、子どもに聴くことや考えさせることを身につけさせることが大切だとわかりました。(XXさま 保育所 50歳代)
リズムに合わせて身体を動かすというのではなく、テンポに合わすということ。
一つの音楽でいろいろな遊びが出来るということ。リトミックの楽しさ。これらのことを子どもたちの反応を見ながら保育の現場で活かしていきたい。(XXXさま。K保育所 24歳)
言葉は知っていましたが、どんなことをするのかがわかりませんでした。
が、リトミックの言葉の意味、内容などわかりました。
今日は楽しく参加しました。ありがとうございました。(K・Tさま。 保育所 20歳代)
「リトミック」とはどういうものなのか、よくわからなかったのですが、仏語であるということ、そして幼児教育だけでなくいろんな活動に取り入れられていることがわかりました。
“リズム”の意味を初めて知りました。とても楽しかったです。ありがとうございました。
バイエル程度の簡単な楽譜が欲しいです(A・Yさま。 H保育園 41歳)
リトミックという言葉は知っていましたが、具体的にどのようなことをするのかは知りませんでした。ビートに合わせ、リズムをとり、考えながら、音を聞きながら、身体を動かすことだとわかりました。
今回初めて受講しました。ピアノは少し苦手ですがこれから頑張って少しでも子供達に音楽を使った楽しい活動を体験させてあげたいと思っています。ありがとうございました。(Y・Tさま。K保育所 32歳)
学生の時に授業で受けてことがあったと思うのですが、もう数十年(!)も前でよく覚えていなかったです。ピアノやリズムを使ってやったようなことはあったのですが。
今回の研修で丸っきり解消されたとは思いませんが少しは理解できたと思います。
保育士が先々に指示せず、どんな場面でも待つ・見守るを心がけ、自分で考えて行動させるように心がけたいです。(Y・Yさま K西保育所 40歳代)
今回の研修で思ったのは、子ども達にすぐに指示を出していたような気がします。
参観日などの親子での取り組みに活かしたいと思います。とても楽しくすぐに時間が過ぎました。ありがとうございました。(田村あけみさま。M保育所 40歳代)
簡単なリズム、動きからやってみたい。最近CDなどにたよることが多いので、
ピアノなどどんどん活用していこうと思った。(XXXXさま。M西部保育所 50歳代)
音を聞く、聞いて動くなどで、子供達の集中力を高めていきたいと思います。(XXXXXさま。52歳)
音楽リズムとリトミックって何か違いがあるのか、どこに違いがあるのかと疑問でしたが、
リトミックは子どもが自分で考える場面があるのだとわかりました。音楽を通して思考を養うものだと思います。わかりやすく、楽しく教えていただき、ありがとうございました。(S・Nさま。 H保育園 42歳)
他にもたくさんの貴重なご意見や感想をいただきました。
ありがとうございましたm(__)m

この時の様子は写真集の『保育士研修』のページをご覧ください
 特集記事 
 リトミックとは?
創造性豊かな子を育てるリトミックの秘訣
 
 教室案内
 L教室名の由来
 L会費
 Lレッスン
 L年間日程
 Lイベント情報
 L受講者の声1
 L受講者の声2
 アクセス
 プロフィール
 Lごあいさつ
 L所属団体
 L活動実績
 写真集
 Lギャラリー
 Lイベント写真
 リンク集
 リトミックとは
 コーチング
 E Q
 よくある質問
 お問い合わせ

ご連絡先はこちら
リズムパークぽこあぽこ

〒770−0052
徳島市中島田3−58
TEL:
070−5554−8840


QRコード







トップページ 教室案内 アクセス プロフィール 写真集 リンク集 リトミック コーチング EQ よくある質問 お問い合わせ

リズムパーク ぽこあぽこ
〒770−0052
徳島市中島田3−58
TEL : 070−5554−8840
(レッスン中は電話対応ができないことがございます)
URL : http//:www.rhythm-park.com/index.html




since2005/10/10
Copyright ©リズムパークぽこあぽこ 2005-2012 All Rights Reserved