![]() 2007年 クリスマスレッスンの様子 |
|
2007年12月15日 | |
集会所のお部屋の装飾です。 アルバイト2名がお手伝い(笑) |
![]() |
![]() |
前方はこんな感じ〜。![]() |
横の装飾。 緑のリース(上)とボード(下) ボードはいろんな色や形のものがいっぱい。 天井からはツリーがいっぱいぶら下がってます |
![]() |
![]() |
リズ(まぁちゃん先生)作 手作りのリース拡大。 紙とボンボンで出来ています。 最後に、皆さんへ1枚ずつお渡ししました。 開くと中にサンタさんへメッセージが 書き込めるようになってます。 |
サンタさんのお手伝い。 プレゼント届けに行こう! 「さーんかく♪」「さーんかく」 「三角のドアを探してね〜〜ノックするよ」 |
![]() |
![]() |
「トントントン」「トントントン」 「トントトトン」「トントトトン」 まず模唱したり、即興唱で答えたり。 そしてリズムもまねっこ。 「今度は誰かノックのリズム考えて〜!」 子どもたちにも考えさせて、 アイデアを取り入れます。 |
リトミック的に動いた後は クリスマスに因んだものを作りました。 |
![]() |
![]() |
何ができるかな〜?? ほら、ここにノリつけてみようよ。 ママのほうが頑張ってます(*^_^*) |
美味しそうなものが 出来てきたよ〜! |
![]() |
![]() |
ボク一人で頑張るっ!![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
もう少しだよ〜〜!![]() |
みんな最後までよく頑張りましたー! パパやママのほうが頑張ったかな? |
![]() |
![]() |
最後はみんなで記念撮影〜!![]() |