2008年ハロウィンレッスン ![]() 2008年10月25日 |
|
朝から飾り付け 準備に追われました。 |
![]() |
![]() |
会場の横のカーテンにも 飾りをつけます。 |
今年も受付を手伝ってくれました。 分かり辛いのですが カーボーイの格好(高2女子) ドラキュラ(中3男子) 一応仮装しています(*^_^*) |
![]() |
![]() |
まずはみんなの仮装をお歌で尋ねます 「♪あなたはだあれ〜?」 「まーじょ」「かぼちゃ大王〜♪」「お姫様ー☆」 などなど。一人ずつ前で披露してもらいます。 そのあと絵本を見て ハロウィンとはどんなものか みんなで確認します |
大きなカボチャ取ってきて ランプにするんだってよ〜 みんなもあとで取りに行こうね |
![]() |
![]() |
みんな真剣なまなざしで見つめます。 このあと『うそつきの森』へ出かけて行って 音の高低を聴き分けたり、 長調短調を聴き分けたりしました。 |
大きなかぼちゃが上手に持ってこられたら カボチャシールをもらって貼ります コウモリがうまくよけれたらコウモリシール …と順にカードにシールを貼り付けていきます。 |
![]() |
![]() |
このあとはみんなのお待ちかね トリックオアトリートの時間です。 その前に袋を準備しなきゃ。 みんなでお菓子を入れる袋を作ります。 |
お菓子もいっぱいもらって 袋の中はパンパン! 最後に記念撮影です〜! 魔女・悪魔・かぼちゃ大王・ミニーちゃん お姫様・ちょうちょ・姉弟タヌキさん・オバケ 魔法使い・ねずみ男・ねこ娘などなど… 今年もいろんな仮装で楽しませてもらいましたー! |
![]() |
![]() |
ぽこあぽこからもちょっぴりお土産。 お菓子とカードをお渡ししました〜。 |
また来年もお楽しみに☆ 次回はクリスマスレッスンです。 |